全NX商事労働組合(旧:全日通商事)について

全NX商事労働組合とは

全NX商事労働組合は、NX商事株式会社(以下、NX商事)とNX商事グループ・関連企業で働く労働者で組織されています。また、NXグループ関連労働組合連合会にも加盟し、日本通運の労働組合である全日通労働組合やNXグループ各単組とともに、グループの総合力が活かせるよう運動を進めています。 わたしたちは「企業の発展こそが従業員の幸福につながる」との考え方のもと、生産性運動を基本として「ゆとり」「働きがい」「ふれあい」の3つの創造に取り組んでいます。そして、組合員の地位向上、労働条件の維持改善などに加えて、企業経営を働くものの立場からチェックし、建設的な意見を経営側に伝えるなど、会社を安定的に発展させる役割を担っています。

全NX商事労働組合の歴史

日通商事(現:NX商事)が1964年(昭和39年)に日本通運の子会社を集めて合併を開始した時は、18の労働組合がありました。その後、組合も統合を進め、1972年(昭和47年)に企業内にあった6つの組合で「日通商事労組統一協議会」を発足しました。そして7年間におよび、組織統一にむけた地道な努力を積み重ね、1979年(昭和54年)11月に「全日通商事労働組合連合会」が結成され、2年後の1981年(昭和56年)10月6日に長年の宿願であった、一企業一組合の組織統一が実現しました。その後、2022年(令和4年)1月の社名変更を受け、組合名を「全NX商事労働組合」へ改称し現在にいたります。

統合後のあゆみ

主な出来ごと
1981年10月(昭和56年) 全日通商事労働組合結成大会(全国日商・日商労統合大会)
1981年10月(昭和56年) 労働協約調印
1981年11月(昭和56年) 新組合法人登記完了
1984年11月(昭和59年) 札幌日通プロパン販売(現、北海道日通プロパン販売)労働組合の準加盟を承認
1986年11月(昭和61年) 日通グループ労働組合協議会結成
1988年9月(昭和63年) 関東支部と本社支部を統合
1988年10月(昭和63年) 日通商事秋葉原ビルの竣工にともない、中央本部を千代田区外神田から移転
1989年3月(平成元年) 城南ホンダ販売・浪速ホンダ販売両労組の準加盟を承認
1989年9月(平成元年) 第9回定期全国大会で「ゆとり」「働きがい」「ふれあい」の3つの創造を柱とした新しい運動の基調を決定
1991年2月(平成3年) ANSUシンボルマークの決定
1991年9月(平成3年) スカイブルーの新組合旗を制定機関紙「GREEN」から「ANSU」へ
1993年3月(平成5年) 準加盟、浪速ホンダ販売労働組合が脱退、解散
1998年3月(平成10年) 日通ひまわり支部が解散
1998年6月(平成10年) 太洋食品支部が解散
2000年10月(平成12年) 日通関連企業労働組合連合会の結成
2003年8月(平成15年) 日通商事本社の移転にともない、中央本部も浜離宮パークサイドプレイスへ移転
2007年2月(平成19年) 準加盟、城南ホンダ販売労働組合が脱退、解散
2012年9月(平成24年) 日通商事新本社ビルの竣工にともない、中央本部も東京都港区へ移転
2014年9月(平成26年) 新潟・高松総合支店の統廃合にともない、新潟・四国支部を廃止所属していた各分会は関東・中国支部へ移管
2015年5月(平成27年) 太洋日産自動車販売(株)の自動車販売・整備事業の譲渡にともない、太洋日産支部を廃止
2016年9月(平成28年) 会社組織に対応した効果的な体制づくりとして、本社支部を再設置
2022年1月(令和4年) 組合名を全日通商事労働組合から全NX商事労働組合へと改称